トレード分析

株アノマリー

アノマリーとは法則や理論から説明することはできないが経験的に観測できるマーケットの規則性(長時間持続する)をいう。

そしてそのうちの一つに、『Sell in May』があります。
これは「5月に売ってどこかに行け、セント・レジャー・デーまで戻ってくるな」という意味です。

NYダウ 過去30年間の前年9月終値から4月終値までの騰落率と4月終値から9月終値までの騰落率比較

前年9月終値~4月終値までの騰落率4月終値~9月終値までの騰落率
1992年11.3%-2.6%
1993年4.8%3.7%
1994年3.6%4.4%
1995年12.4%10.8%
1996年16.3%5.6%
1997年19.2%13.4%
1998年14.1%-13.5%
1999年37.6%-4.2%
2000年3.8%-0.8%
2001年0.8%-17.6%
2002年12.4%-23.7%
2003年11.7%9.4%
2004年10.2%-1.4%
2005年1.1%3.7%
2006年7.6%2.7%
2007年11.8%6.4%
2008年-7.7%-15.4%
2009年-24.7%18.9%
2010年13.3%-2.0%
2011年18.7%-14.8%
2012年21.1%1.7%
2013年10.4%2.0%
2014年9.6%2.8%
2015年4.7%-8.7%
2016年9.1%3.0%
2017年14.4%7.0%
2018年7.8%9.5%
2019年0.5%1.2%
2020年-9.6%14.1%
2021年21.9%-0.1%
平均8.9%0.5%

4月終値から9月終値までの騰落率を見ると、マイナスになった年が12回あることがわかります。

それぞれに平均をみると、前年9月から4月までは+8.9%、4月終値から9月終値までは+0.5%と大きく差がついてます

過去30年間のNYダウ月別パフォーマンス平均

10月から4月にかけては比較的上昇しやすいことが分かります。
逆に、5月から9月に関しては、株価のパフォーマンスが落ちています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You cannot copy content of this page