金融市場

予想物価上昇率と金利

コロナウイルスによるゼロ金利政策
アメリカでは2020年3月に1.5%ポイントの利下げを実施

予想物価上昇率が上昇→将来の利上げ

FRB

FRB総資産

半年で3兆ドルもの資産(債券購入)を増やしています。
つまり市場にドルを供給しているということです。

FRBのバランスシート(総資産)の推移とチャート (stock-marketdata.com)

インフレ率

量的緩和による金余り。
このままお金の価値が下がる(インフレ)と物価が上昇する

ブレーク・イーブンインフレ率

10年先市場がどれだけインフレになっているかを表す

米国で期待インフレ率が上昇?株式への影響は? | 富裕層向け資産防衛メディア | 幻冬舎ゴールドオンライン (gentosha-go.com)

債券が売られると金利が高くなる

金利

日米10年国債金利差とドル円

この図からわかることは日米の10年債金利差が拡大(ドルの金利が高く円の金利が低い)するとドル円が上昇する相関がみられるということです。

日米10年国債金利差とドル円の比較チャート(2021年)
日米金利差とドル円の推移とチャート (stock-marketdata.com)

米国10年債金利

米実質金利の低下がドル安を支えていた。
2021年に入りドル10年債金利が1%台に乗せてきた。

10年債金利

米長短金利差

名目金利と実質金利

実質金利=名目金利-予想物価上昇率

金利曲線

長期の30年債金利の上昇が短期10年債金利の上昇を上回る。
つまりイールドカーブ、長短金利差の拡大から中長期の景気回復

(53) 【FX】ドルの強弱総点検 -ドル底入れ?- – YouTube

期間が長ければ長いほど金利は高くなります。
それは現在の返済能力と未来の返済能力に違いがあるためです。
期間が長い=リスクというわけです。

この図からわかることは2020年12月31日と比べ2021年2月12日の金利曲線が上がっています。

長期金利の上昇は回復しかけた景気に水を差しかねない

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You cannot copy content of this page