日本企業

三井不動産

21年3月期、三井不動産は営業利益で首位から3位に転落した。
三菱地所が首位を奪い、住友不動産が2位につけたからだ。
背景には商業施設「ららぽーと」やホテル・リゾート施設がコロナ禍で休業したことによる「賃貸」と「その他」セグメントの大幅な減益があった。

22年3月期は回復基調になったものの営業利益は三菱地所の2789億円にたいして三井不動産は2449億円。
だが23年3月期では三井不動産が3000億円となり、三菱地所の2910億円を抜いて首位になる見込みだ。

不調から一転、過去最高益になる秘密は分譲セグメント、特に「投資家向け・海外住宅分譲」の伸長にある。

長期経営方針「VISION2025」

分譲セグメントの収益の内訳と推移

国内住宅売上高営業利益
2019年3月期2,854266
2022年3月期2,451240
投資家向け・海外住宅売上高営業利益
2019年3月期2,453714
2022年3月期3,9861,143

財務の健全性と効率性を示す指標の推移

決算期2019年2020年2021年2022年
ROA4.44%4.18%2.84%3.31%
ROE7.42%7.74%5.22%6.61%
D/Eレシオ1.241.451.421.31
自己資本比率34.4%32.6%33.0%34.1%

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

You cannot copy content of this page